気晴らしの巣

くらしと手帳とご機嫌の記録を綴ったボッチのブログ

当ブログの記事はPRを含む場合があります

現在使っている2024年の手帳たち

 

先日手帳やノート、文房具の整理整頓をしたんです。

 

そしたら、現在使っている手帳やノートの数がめちゃくちゃ多いことに気づきまして……

 

何気なく使っているので気づかなかったんですが、

現在進行形でつかっている手帳が7冊ノート類が8冊あったんですよ。

 

自分でも衝撃を受けました笑

よくもまぁこんなに使い分けているな、と。

 

今回は自分のために各手帳の役割を整理がてら書いていこうと思います!

 

予定&ログ管理用の「日の長さを感じる手帳」

日の長さを感じる手帳

予定とログ管理は「日の長さを感じる手帳」で行っています。

 

タスクチェックやパーソナルなログが中心です。

 

2024年のメイン手帳でもあります。

 

天気・体温・食事・ToDoリスト……なんでも書きます。

「ギリギリにならないための日常の記録」として活用中です。

 

いろんな記録を残しているので、体調不良の原因探しとしても役立っています。

 

あと、毎日朝晩と書いているので、かなり愛着もあります!!


「日の長さを感じる手帳」の私なりの使い方はこちらの記事で紹介しています!

kibarashinosu.com

 

 

 

お楽しみ用の「サニー手帳 ウィークリー」

サニー手帳 ウィークリー

なりたい自分になるための楽しい予定は「サニー手帳 ウィークリー」で管理しています。

 

このサニー手帳の目的は「人生を楽しんでいる証拠を残すこと」です。

 

なので、

  • 好きな家事の予定
  • テンションが上がること
  • 本で見つけた面白い知識&アウトプット方法

をメインに書いています。

 

ネガティブなことはあんまり書きません。

あとで読み返したとき、気分を悪くしたくないので。


「サニー手帳 ウィークリー」にある大量のメモページは、頭の整理のために使っています。

 

メモページも楽しいことしか書いていないので、気分が沈まない思考整理ノートといった感じでしょうか。

 

なんでも面白く変換して書くようにしています。

ネタ帳的な役割もあるかもれしません!

 

全体的に楽しいことしか書いていないんです。

なので、たまにパラパラ見返すと、「自分の人生って幸せなんだなー」と再確認できます。


2024年が終わったとき、書いていて良かったと思える一冊になったらな~と思っています。


「サニー手帳 ウィークリー」の詳しい使い方は、こちらの記事で紹介しています!
よかったらぜひチェックしてみてください!

kibarashinosu.com

 

 

 

勉強用の「星の王子さま マンスリーダイアリー」

星の王子さま マンスリーダイアリー

勉強・作品鑑賞については、ガントチャートタイプの「星の王子さま マンスリーダイアリー」を活用中です。

 

「なりたい自分になれているか」をテーマにしているので、簡単な自分磨き手帳といったところかな?

 

この手帳に書き込んでいることは、昨日までの自分が知らなかったことだらけです。

なので、読み返して成長を感じることもできます。

 

書いている内容は、

  • 本・映画・番組のレビュー
  • 読書時間
  • テキストの進行スケジュール
  • 各種まとめ

などです。

 

作品を見た後や勉強後は、学んだことの要点をまとめるようにしています。

簡単でもまとめておくと、その日何を学んだのか一目でわかるんです。

 

おかげで1年前の自分と比べて、いまの自分はだいぶ成長している気がします。

気がするだけかもしれませんが笑

 

星の王子さまのイラストに癒されながら、今後もいろんなことを学んでいく予定です!

 

「星の王子さま マンスリーダイアリー」の詳しい使い方はこちらの記事で紹介しています!

kibarashinosu.com

 

 

 

家計簿代わりの「マンスリーチャート手帳」

マンスリーチャート手帳

家計簿として使っているのがkyowaの「マンスリーチャート手帳」です。

100円ショップでゲットしました。


この手帳にはマンスリー・チャート・収支表がついているんです。

なので、それぞれ役割を変えています。

 

収支表(収支メモ)では、カードの支払いの内訳を整理しています。

食費を上手く抑えられたらいいなぁと思って、

  • 食費
  • 食費以外

と大きく2つに分けて記録。

 

請求額に関わるので、1円単位で管理しています。

しっかり節約になっているかはいまのところ不明ですが笑


いくつかある収入源を日付ごとに書くようにしていて、確定申告対策も兼ねています。

 

 

 

作業用の「無印良品 バーチカル手帳」

無印良品 バーチカルスケジュール帳 2023年8月始まり

作業時間の管理用に使っているのが、無印良品の「バーチカルスケジュール帳 2023年8月始まり」です。

 

作業内容や時間を見える化して、ダラダラ作業を防止しています。

 

週間ページでは作業ごとに色分けしていて、自分の作業内容と時間をパッと見て確認できます。

 

色を分けて作業時間を塗りつぶすことで、

「この日は集中して短時間で終えられたな」とか、

「週末はPC作業がやたら長引きがち」とか

イヤでも判明しちゃうんです。

 

そのおかげか、時間の無駄遣いが明らかに減ったんです!

作業時間を見える化しておいて良かったー!と今では心底思っています!


「バーチカルスケジュール帳 2023年8月始まり」の詳しい使い方はこちらの記事で紹介しています!

kibarashinosu.com

 

 

 

外出用の「無印良品 日付なしホリゾンタル手帳」

無印良品 上質紙フリースケジュールノート A6

外出用として使っているのが無印良品の「上質紙フリースケジュールノート A6」です。

 

予定が多い月の外出用のたまに使う手帳として使っています。

 

この手帳は日付なしなので、自分の好きな期間を書き込めます。

 

1年中ではなく、たまにの使用なので、使い終わるのがどれくらい先になるのか不明です。


「無印 上質紙フリースケジュールノート A6」では、予定の調整はもちろん、外出先での思考整理ノートとしても使っています。

 

「これってどうなんだ?」みたいな、モヤモヤっとした出来事に外で遭遇しても、一旦この手帳に吐き出して考えます。

頭の中のものを書き出して、客観視する、といった感じです。

 

手帳にモヤモヤの正体を書き出して、自分に解決できる問題か否かを判断しています。

 

おかげで、外出先で同じことを何度もグルグル考えなくてよくなりました。

悩みを抱えたままの外出はツライですからねー

 

いつ使い終わるかわかりませんが、最後まで大切に使いたいです。

 

「無印良品 日付なしホリゾンタル手帳」をどう使っているかを、こちらの記事で紹介しています。

kibarashinosu.com

 

 

 

6年連用日記の「ロルバーンダイアリー L」

ロルバーンダイアリー パジャマ柄 L

数年連用日記として「ロルバーンダイアリー L」を使っています。

 

メモページに10日ごとの日記を書いているだけ。

一応6年は使える計算です。

 

わたしは好奇心旺盛?ミーハー?なので、自分の中のブームが結構変わります。

この10日ごとの日記を見れば、そのときそのときの自分のブームがわかるんですよ。

すでに1月の自分のブームが懐かしい感じがします笑

 

10日ごとだから日記を毎日書かなくちゃというプレッシャーもありません。

とてもいいペースで使えています。


まだ始まったばかりですが、2029年末まで大切に使っていきたいです。

 

数年連用日記として使っている「ロルバーンダイアリー L」の詳しい使い方はこちらの記事で紹介しています!

kibarashinosu.com

 

 

 

まとめ:手帳の役割分担はできていた!

2024年の手帳たち

こうやって書いてみて、7冊もの手帳を一応使いこなせてはいるかなと確認・整理はできました。

 

完全なる手帳の複数冊運用を実践しているわけです。

自分が一番驚いています笑

 

しかも、この春から新しいことをはじめたので、もう1冊足そうと思っていますからね。

まだ決めきれていませんが……

どうなるんでしょう。

 

とりあえず、今後もすべての手帳を上手に使いこなせるようにやっていきたいです!