前回このブログに書いた現役の手帳に続いて、今回は現在愛用中の趣味のノート類について書いていきます!
どれも月1以上のペースで使っている現役バリバリのノート8冊です。
ザッと各ノートの役割を書いていきます!
- 1.母艦ノート:クロッキー クリームクロッキー紙 <SQ>
- 2.自分史用ノート:ロルバーン ポケット付メモL(星の王子さま)
- 3.モヤモヤ日記帳:ロルバーン ポケット付メモミニ
- 4.ドラマの記録用:キャンパスノート(ミニオン柄)
- 5.レシピ帳:ロルバーン ポケット付メモL
- 6.ベッドサイド用ノート:大人の自由帳
- 7.自作の譜面ノート:クルフィット バインダー B5
- 8.ブログ用:無印良品 ポリプロピレンバインダー B5
- まとめ:どれも欠かせないノートだと判明
1.母艦ノート:クロッキー クリームクロッキー紙 <SQ>
マルマンの「クロッキー クリームクロッキー紙 <SQ>」は、全手帳の母艦ノートとして使っています。
このクロッキー帳は今年で3年目です!
なにかを決めるときの「道しるべ」的な存在です。
2024年はサニー手帳と連携しています。
書いている内容は、
- 理想の暮らし
- 理想の1週間の過ごし方
- 着てみたい洋服のスクラップ
- お気に入りのコスメについて
などなど。
できるだけ視覚重視にしていて、イラスト・シール・マスキングテープ・雑誌の切り抜きを多用しています。
この母艦ノートを書きはじめてから、予定を組むときや、なにかを選択する際の迷いが減ったんですよね。
基本的には
- お気に入り
- 面白そうなこと
- ワクワクする妄想
- こうなりたいという理想
を書いているので、この内容から大きく反れることは避けるようになりました。
面白ければ難しいことでもチャレンジするようになりましたし。
この母艦ノートを通して、なんだかんだ自分のなりたい姿に近づけています。
今後もブラッシュアップしつつ、書き続けていきたいです。
2.自分史用ノート:ロルバーン ポケット付メモL(星の王子さま)
星の王子さまのバラが描かれたロルバーンには、自分史を書いています。
今年の始め、軽い気持ちで手帳に自分史でも書いてみるかと思い、ざっくりと書いていたんです。
そのときの様子がコレです。
実際に自分の過去を時系列で書いてみると、なぜかめちゃくちゃ面白くって。
だったらしっかり書き残してみるかと思い、このロルバーンに書き出すようになりました。
ある意味、自分の記憶力チャレンジでもあります!
一部記憶がごっそり抜けているところもあるので、過去の手帳の力も借りつつ、しっかり書いています。
過去の手帳のまとめ(=清書)的な意味もあるかもしれません。
自分史を書いてみると、自分の人生って恵まれているなと実感できたんです。
あと、結構いろんなことにチャレンジしていたんだなと再確認できました。
ちなみに書き方は小説風です。
だいぶコメディタッチで書いています。
最後に自分が大オチで終われるように笑
時が経てばどんな出来事も、エピソードトークのネタとして活躍してくれそうなので、今後もこまめにチェックし続けようと思います。
3.モヤモヤ日記帳:ロルバーン ポケット付メモミニ
手のひらサイズのロルバーンは嘆き・モヤモヤ吐き出し用日記として活用中です。
大きくないので、詳しい内容は書けません。
ですが、短くまとめるからこそ、イヤな出来事に深く長く触れなくて済みます。
そして、上手くいかないことを書き出して、さよなら~
絶対に思い出したくないことは切り取ってゴミ箱行きです。
内容は全部誇張して書いて、オーバーな感情を楽しんでいます。
書き出して捨てることでだいぶスッキリするんですよね。
愚痴って聞かされる方もイヤな気分になるだけじゃないですか。
自分の中だけで消化するためにも、これからもこうやってちょっといいノートに書いて、愚痴ごと盛大におさらばしていきたいです。
モヤモヤ日記の書き方はこの記事で書いています。
4.ドラマの記録用:キャンパスノート(ミニオン柄)
ミニオンが描かれたキャンパスノートには、大好きなドラマのストーリーを記録しています。
シリーズがある程度長いものって好きなエピソードを探すのが大変なんですよね。
なので、好きなドラマはノートに書いて、そこからエピソードを探すようにしています。
アナログ検索ノートです。
写真のノートは『ビッグバン★セオリー ギークなボクらの恋愛法則』のシーズン1~10の全話を記録しています。
- ゲスト登場回
- シェルドンのパフォーマンス回(ボンゴ・フラメンコ・バジンガ初登場回など)
は目立つように書いてあります。
このノートを書いたおかげで、自分のお気に入りエピソードや、気分にあうエピソード探しがかなりラクです。
今度は『ヴィープ』や『ラリーのミッドライフ★クライシス』なども記録していこうと思っています!
5.レシピ帳:ロルバーン ポケット付メモL
緑色のロルバーンはレシピ帳として使っています。
ロルバーンに直にレシピを書くのではなく、レシピを書いた付せんを貼るスタイルです。
作るときは付せんだけキッチンに持っていくだけ。
だから、レシピノートのせいで台がゴチャゴチャしたり、ノートが汚れたりする心配がありません!
このノートに記録しているレシピは、ジャンル問わず。
ごはんもの・おつまみ系・スイーツなんでもアリ!
今のところ、かなりバラバラに付せんを貼っています。
そのうちジャンルを分けるかも?
基本的には自分流のアレンジを加えたレシピかつ、「また作りたい!」と思ったメニューだけにしています。
いつか付せんでパンパンになるのが夢です!
6.ベッドサイド用ノート:大人の自由帳
枕元に置いておくノートとして使っているのが、カミオジャパンの「大人の自由帳 A6サイズ」です。
よく書く内容は
- ベッドでの読書メモ
- 面白かった夢のこと
です。
毎晩寝る直前まで読書をしているんです。
そこで気になった箇所や、意味を調べたい単語などをメモしています。
調べたいことは、起きてからネットで調べるようになったので、ベッドでスマホを触らなくて済んでいます。
面白かった夢は、寝ぼけた頭で夢を思い出して必死に書くんです。
なかなか面白い夢を見ているので、あとから読み返してもワクワクするし、笑えます。
力の入っていない筆跡も相まって、さらに面白さが増します笑
あと、このノートは無地なので、自由に書ける点も気に入っています。
簡単なイラストも残せますし。
ページの切り取りもキレイにできるので、普段のメモ帳としてもアリかな?と企んでいます!
7.自作の譜面ノート:クルフィット バインダー B5
マルマンの「クルフィット バインダー」は、自作の譜面入れとして使っています。
このバインダーには趣味のギター用の譜面を挟んでいます。
恥ずかしながら、何年もピアノを習っていたのにいまだに楽譜が読めないんです。
だから、自分だけが読める譜面をつくって、このバインダーに挟んでいます。
内訳は邦ロックとビートルズばかり。
2000年代のフジファブリックが大半を占めています。
ヒマさえあればギターを弾いているんですが、覚えの悪さから、たまに出だしの音が思い出せなくなることがあるんです。
でも最初の方の音さえこのノートから引っ張り出せれば、あとはなんとかなります。
続きは指が覚えているので、最後まで弾ききれるんです。
なので、曲の始まりを知るためにいろいろ書いて挟んで使っています。
この「クルフィット バインダー」は軽いし、柔らかい素材なので、持ち歩く際にもかなり便利なんです。
仕事用のファイルにいいかもな?と、もう一つ買おうか検討中です!
8.ブログ用:無印良品 ポリプロピレンバインダー B5
無印良品の半透明の「ポリプロピレンバインダー」は、ブログ管理用として使っています。
内容はブログに書きたいことや、ブログに関わる情報をまとめています。
書きたいことはあるけれど、忙しい時期だと記事の完成までに時間がかかるので、その進捗とかを書いています。
ここまで書いたよー的な。
あとは「あれ書いたっけ?」とか内容の大幅な重複を防ぐのに役立っています。
本当はもっと活用したいんですけど、ブログを書くスピードが上がらないので、なかなかむずかしい……
これからはもうちょっと気合いを入れてやっていきたいです!!
まとめ:どれも欠かせないノートだと判明
前回の手帳編に続いて、各ノートの役割も整理してみました。
手帳7冊・ノート8冊
合計15冊も運用しているわけですが、よくもまぁこんな数使っているなーと自分で関心しています。
正直、ノートを整理していて、半分くらいは処分になるのかもなと思っていたんです。
でも全部役割が違っていて、どれも削れないなーと実感しました。
整理してみると、
- 手帳は外付けHDD的
- ノートは趣味全般向け
といった感じでした。
どれも役割が違っていて、全部なくてはならない存在です。
手帳もノートも、私の外部メモリとしてめちゃくちゃ大事なので、これからも丁寧に扱っていきたいと思います!!