無職・ボッチ・怠惰・気力も体力もそれほどない人間の1ヶ月限定の引きこもり記録です。
この5日間は業者さんの出入りもあって忙がしくて……
ハリー・ポッターを見られる時間をいかに確保するか画策しまくる期間になりました。
そうです!
引きこもりが始まったころには想像できなかったほどハリー・ポッターにハマっております!!
最後の作品から10年に以上経っていて、ものすごいいまさら感もありますが笑
12月6日(金) ブログの今後について考える
引きこもり16日目。
午前中はダラダラとブログを書いていました。
で、このブログってこのままでいいのかなぁ?と考えてしまって。
もうちょい何かできることがあるんじゃないかなと。
その何かがよくわかっていないんですけど笑
ジャンルを分けて書いていくとか、
このまま1つのブログでやっていくのとか、
別ブログならドメインはどうしよう?とか。
決めることが多すぎて、この日は考えてるのやめちゃいました。
12月7日(土) ハリー・ポッターday④
引きこもり17日目。
とうとう見終わりました!
ハリー・ポッターと死の秘宝part1&2を!!
ちゃんと見ようと思って、お気に入りのアイスコーヒーと焼き菓子も用意して視聴しました。
最初から最後まで面白かったー!
ネタバレは避けたいので詳しく書けません……
(ノートはネタバレだらけなのでほぼ隠しました笑)
終始凄まじかったとだけ。
おかげで非常に充実した1日になりました!!
12月8日(日) ボーッとして何もできず
アラームをかけ忘れ、気付いたら正午だった引きこもり18日目。
目覚めの一杯に、いつもよりちょっと濃いめのコーヒーを飲んだんですが、気合いは入らず。
猫のツメを切った以外はとくに何もせず、1日中ボーッとしていました。
12月9日(月) 部屋を再びミニマム化②
引きこもり19日目。
急遽業者さんが寝室で作業することになり、再び部屋をミニマム化することに。
今回は本当に急で、布団やパジャマを無理やりあちこちに押し込んじゃいました。
押し入れの掃除の途中だったこともあり、信じられないくらいごちゃごちゃになってしまって……
いつでもミニマムな部屋にできるよう、仕組み作りが必要だなと痛感いたしました。
12月10日(火) 眠気と戦う
引きこもり20日目。
この日も業者による作業だったため、布団一式を出せず。
一晩中起きて過ごしました。
中途半端な時間に眠くならないように
午前中は床拭きしたり、
シーツ等大物の洗濯&整理整頓したり、
小物類を元の位置にもどしたり。
部屋の回復作業に費やしました。
ずーっと眠かったですけどね!!
午後は濃いコーヒーとインテリア関連のカタログを整理整頓。
無事起き通すことに成功し、23時に就寝できました!
12月5~10日のふりかえり
のらりくらり過ごそうと思った12月5~10日は
掃除で激しく動いたり、
ハリー・ポッターで感動したり、
ボヤッとして全く動けなかったり
と、ある意味忙しい期間になってしまいました。
外出欲はないんですが、31のアイスが食べたいなと思いはじめました。
定番商品だし、緊急性は全くないので、出かける必要はないかなと。
このままいけばあと2週間は引きこもれる予定です!!
次の5日間はダラダラせずに真剣に暮らしに向き合ってみる予定です。
一食一食を丁寧に作ったり、水回りの掃除を念入りにしてみたり、楽しみながらやってみようと思います!