気晴らしの巣

くらしと手帳とご機嫌の記録を綴ったボッチのブログ

当ブログの記事はPRを含む場合があります

家でシェイクを手作りできちゃった!簡単なレシピも!

いきなりですが……

テイクアウトしたシェイクを家でゆっくり飲みたいけど、時間が経ってすぐ溶けちゃうじゃないですか。

だから、シェイクを家で作れたらな~とずっと考えていて、思い切って作ってみました。

手作りしたシェイクが思った以上に簡単で、想像以上においしかったので、紹介させてください!

 

 

 

手作りシェイクを思いついたワケ

家でシェイクを作りたいけれど、おいしいシェイクってどうやって作っているんだろう?と考えました。

そこで、よく行くハンバーガーショップのシェイクの作り方を観察していたら、牛乳とソフトクリームを使って作っていました。

さすがに家でソフトクリームは無理だけど、アイスクリームだったらイケるのでは?と考えたことがキッカケです。

(ちなみに、このお店のシェイクはめちゃくちゃおいしくて、月に複数回飲むくらいハマッています)

そして実際に作ってみたら、ちゃんとシェイクになってくれたのです!

 

 

シェイクの作り方

基本の材料

  • アイスクリーム(好きな味の)
  • 牛乳

アイスクリームと牛乳の割合は、10:1くらいがオススメです。

微量の牛乳が余った時にも作れます。

他の味のアイスやフルーツなどをミックスしても最高においしくなるんです!
下でいくつか紹介します!

 

作り方

アイスクリームと牛乳を混ぜるだけ!

牛乳を入れることで、シェイク特有の固めのドロッと感があっという間にできちゃいます!

スプーンや細いヘラでゆっくり混ぜていくのがコツです。

 

 

家で実際に手作りしたシェイクたち

バニラシェイク

f:id:ryyaanuccats:20230714155653j:image

  • バニラアイス
  • 牛乳

定番のバニラシェイクはお好みのバニラアイスで作れます。

スーパーとかで売っている大容量のバニラアイスを使うも良し、思い切ってハーゲンダッツを使うも良しです!

 

先日ブログに書いた、手作り牛乳アイスを使ってもシェイクが作れます。
市販のバニラアイスと違って濃厚さがあまりないので、さっぱりしたバニラシェイクが飲みたいならめっちゃオススメです!

kibarashinosu.com

 

 

 

ストロベリーシェイク


f:id:ryyaanuccats:20230712140716j:image

  • バニラアイス
  • 本物のイチゴもしくはイチゴジャム、イチゴミルクの素
  • 牛乳

自宅でめちゃくちゃ贅沢なストロベリーシェイクが飲めちゃうんです!

本物のイチゴを使ったり、果肉感たっぷりのジャムやイチゴミルクの素を使うことで、シェイクが立派なデザートに変わります。

 

お味は、信じられないくらい美味しいんです!
ストロベリーシェイクが好きな人は一度作ってみてください。
果肉感と風味がたまらないので!

 

あと、なんと言っても見た目がかわいいんです。
イチゴの量を増やせば増やすほど、赤みが増して豪華なルックスになってくれるので、贅沢な時間を過ごしている気分になれます。

 

 

ミックスベリーシェイク


f:id:ryyaanuccats:20230712140701j:image

  • バニラアイス
  • 冷凍ミックスベリー
  • 牛乳

冷凍のミックスベリーを使ったシェイクは、ブルーベリーやラズベリーの酸味を生かせるので、かなりさっぱりした仕上がりになります。

そして、いろんなベリーの食感を楽しめるのがお気に入りのポイントです。

 

作る際の注意点は、ベリー類のカットが必要なこと。
これが面倒なので、みじん切りチョッパーがあると便利です。

 

 

マンゴーミルクシェイク


f:id:ryyaanuccats:20230624164735j:image

  • バニラアイスもしくはフローズンヨーグルト
  • 冷凍マンゴー
  • 牛乳

マンゴーミルクシェイクは、バニラアイスを使うとTHEスイーツ!っていう感じの甘さを堪能できます。
私は疲れた日に、ご褒美的な感じで飲むことが多いです。

 

フローズンヨーグルトを使うとマンゴーラッシー風に飲めます。
相性ばっちりなマンゴー×ヨーグルトは、さっぱりとした仕上がりなので、暑い時期にもいいですよ!

 

あと、マンゴーミルクシェイクもミックスベリーシェイクと同様に、みじん切りチョッパーがあると非常に便利です。

 

 

チョコレートシェイク


f:id:ryyaanuccats:20230624164749j:image

  • チョコレートアイス
  • 牛乳

私的にはチョコレートシェイクが一番のオススメです。

手作りだと、夢だった濃厚なチョコレートシェイクが叶うんです!

 

チョコレートアイスの量はがっつりで、牛乳は気持ち少なめにすると贅沢なチョコレートシェイクができます。

また、ココアクッキーなどを足せば、クッキーinチョコレートシェイクを作ることも可能です。

 

自分で濃いめのチョコレートアイスを作れば、もっと濃厚なチョコレートシェイクに仕上がります!

 

先日のブログで濃いチョコレートアイスの作り方を書いているので、よかったらご一読を!

kibarashinosu.com

 

 

 

抹茶シェイク


f:id:ryyaanuccats:20230712140801j:image

  • 抹茶アイス
  • 牛乳

抹茶アイスを使うことで、抹茶シェイクも自宅で作れちゃいます。

混ぜるだけなのに、ちゃんとした抹茶アイスに仕上がってくれますよ!

 

より濃い抹茶シェイクが飲みたいなら、抹茶パウダーを足すのもオススメです。

抹茶アイスだけだと緑感が薄くなっちゃいます。

抹茶パウダーを入れることで、色みも強まるので、一層爽やかな見た目になります。

 

 

 

手作りシェイクにあると便利なもの

みじん切りチョッパー

手作りシェイクにあると便利なもの1つ目は、みじん切りチョッパーです。

冷凍フルーツを使ったシェイクはもちろんですが、アイスと牛乳だけの組み合わせの時にも大活躍してくれます。

 

均等に混ぜるのは自力では難しいし、若干力もいります。

みじん切りチョッパーがあれば、あっという間にシェイク化してくれるので、時短で作りたいなら絶対に便利なアイテムです。

 

 

太めのストロー

手作りシェイクにあると便利なもの2つ目は、太めのストローです。

果肉やクッキーなどのゴロッとした存在をうまく吸うなら太めのストローがあるとスムーズに飲めます。

 

私はタピオカ用のストローを使っています。
砕いたフルーツもクッキーも詰まらず吸えるので、迷っているならタピオカが吸えるレベルの太さのストローをオススメします。

 

 

大きめのカップ・グラス

手作りシェイクにあると便利なもの3つ目は、大きめのカップ・グラスです。

家で好きなシェイクを作れる=量も好きなだけ作れるのです。

たくさんシェイクを作ったのはいいけれど、小さいカップしかないってなると悲惨ですからね。
事前に大きめのカップを用意しておくと便利です。

 

大量に飲みたいならビールジョッキもいいと思います!

また、透明なカップなら色みも楽しめます。
ワイングラスに入れて飲んでもオシャレかもしれません。

 

 

家でシェイクを手作りしてみよう!

「家でシェイクが飲みたい!」というワガママからシェイクを手作りしてしまったのですが、かなり簡単に作れるため、日々飲みまくっています。

 

作り方は、アイスと牛乳を混ぜるだけ。
それだけで美味しいシェイクができます。

 

好きなフレーバーのアイスやジャム、フルーツなどを用意して、自分だけのお気に入りの味にすることだってできちゃうんです!

 

気軽にシェイクが飲みたいたら、ぜひ試してみてほしいです!