気晴らしの巣

手帳のコトとご機嫌の記録を綴ったブログ

当ブログの記事はPRを含む場合があります

シンプリストへの道|外出時のバッグの中身を整理する

シンプリストに憧れて、お気に入りのシンプルな空間をつくって早半年。

だいぶ快適に過ごせているので、外でもよりシンプルにしていたいなと思いました。

 

そして、今年に入ってから外出するときの持ち物も整理することに。

外出時の持ち物をシンプルかつお気に入りのものだけにしはじめました。

 

持ち物をスタメンとサブに分けて、出かける予定に合わせてモノを増やしたり、減らしたりしています。

 

おかげで荷物の軽量化もできたし、バッグの中でモノを探す手間も減ったんです。

めちゃくちゃ助かっています!

 

迷いと面倒くさいがなくなるって大きいです。

つくづく感じます。

 

というわけで、今回はそんな外出時のバッグの中身を紹介します!

 

 

バッグの中身と持ち物リスト

バッグの中身

毎回同じものというわけではありません。

外出の予定や時間によって、持っていくものを変えています。

 

スタメン

バッグの中身 スタメン

とりあえずこれさえあれば買い物ができるというメンツです。

  • お財布
  • スマホ
  • ハンカチ
  • 柔らかいティッシュ
  • エコバッグ

 

基本はこのスタメンで出かけています!

 

選んだ基準は「最低限」

お弁当箱を入れるようなミニトートに入れて、出かけられる量がベストです。

 

このキャッシュレス時代に長財布を使っているワケは、単純明快バッグの中でも探しやすいからです。

決済はスマホで行わないため、買い物時は財布を必ず使います。

なので、取り出しやすさが重要なんです。

 

去年まではミニ財布を使っていたんですが、荷物は減らせても、バッグの中だと探しにくくて……

この財布に変えたおかげで、毎回バッグを漁らずに済んでいます。

 

ちなみにこの量だと冬場であれば、コートの大きめのポケットに全部入ります。

重みで若干肩は凝りますが、手ぶらで歩けて快適です!!

 

 

控え(巾着)

3時間以上のお出かけや外食時は、ポーチ代わりの巾着も持っていきます。

 

巾着の中身

中身はこんな感じです。

  • ウェットティッシュ
  • ハンドクリーム
  • クシ(鏡付き)
  • ヘアゴム&ヘアピン
  • クスリ(鎮痛剤)
  • メガネ拭き
  • 大判のハンカチ
  • 予備のマスク

 

長時間の外出で必要なものを入れています。

身だしなみを整えるための道具や、食事シーンで使うアイテムが多いです。

 

大判のハンカチは食事のときに使ったり、買い物袋の取っ手を一括りにしたりするのに使っています。

 

 

その他

手帳とペン

特定のシーンで持ち歩くものです。

  • 手帳
  • 多色ボールペン

 

以前はどこに行くにも筆記用具は持っていっていたのですが……

現在はなにか考え事をしたいときのみ、手帳を持ち歩きます。

 

車の中や喫茶店、公園のベンチで、考えやら予定やらを書いています。

 

 

 

減らしたもの

バッグ

結果的に持ち歩かなくなったものたちはたくさんあります。

  • 口紅
  • パウダー
  • メイク落としシート
  • 普通のティッシュ
  • モバイルバッテリー
  • メインで使っている手帳
  • 通帳
  • 目薬
  • 静電気防止スプレー
  • 日焼け止め
  • ボディシート など

 

東日本大震災をキッカケに私の荷物は多い状態だったんです。

出かけているときに災害にあったらどうしようと考えて。

 

自宅外で被災したら、自分の身は自分の持ち物で守るしかないんですよね。

出先で現地の方に迷惑をかけたくないというのもあります。

 

基本は車移動ですが、たまにある電車やバス移動の際は必ず持って行っていました。

万が一を想定した中身だったので、出番のないものが多かったです。

 

 

あとは、メイク道具。

持っていっても全く出番がなかったんです。

なので思いきって持っていくのをやめました。

 

 

そしてモバイルバッテリーに関しては、外出先でほぼスマホを使わないので必要なし!

 

こんな感じで減らしていきました。

 

意外と重いものが多かったから、減らしたときはバッグがすごく軽かったです!

 

 

 

持ち物を減らした方法

バッグ 中身

持ち物を減らした方法は、「追加」という形で行いました。

 

最初にお財布・ハンカチ・ティッシュという最低限の持ち物で外出します。

そして、外出先で「アレがあれば良かったなー」と思ったものを足していく形にしました。


お財布・ハンカチ・ティッシュ

+スマホ

+エコバッグ

といった感じです。

 

巾着の中身も同じように持っていかなくて後悔したものたちを追加した形です。

 

最初に少なくして、あとから足していく方法だと本当に必要なものだけになります。

 

このおかげで、今のスタイルが出来上がりました!

 

 

 

バッグの中身をシンプルにしたメリット・デメリット

バッグ

メリット

最大のメリットは、バッグの中がゴチャゴチャしないことです。

大きめのトートバッグに放り込んでも、レジ前でガサガサ探さなくていいのは大きなメリットでした。

探すって結構面倒くさいですからね。

 

デメリット

デメリットは決して臨機応変ではないということです。

短時間の予定が、急遽長時間になる可能性もあるじゃないですか。

そうなると、最低限の持ち物ではキツくなることもあります。

 

ただ、予定外になることが多いわけではないので、いまのところはこのままのスタイルでやっていこうと思っています。

 

 

外出時の持ち物をシンプルにしてみて……

バッグの中身

「外でもシンプリスト!」と思い、荷物を思いきって減らしました。

実際やってみて思ったのは、意外と荷物が少なくてもいけるんだなということでした。

 

おかげで、手間も重さも減ったので快適に過ごせています。

 

今では、もっと早くやれば良かったな~と思うくらいです。

 

それと、面倒くさいのはイヤだなという気持ちがさらに強まりました。

 

面倒がキライなら、とことんシンプルにして生きていくのがいいんだなと学べて良かったです。

 

 

これからもいろんな場面で、「シンプル」を追求していこうと思います!!