気晴らしの巣

手帳のコトとご機嫌の記録を綴ったブログ

当ブログの記事はPRを含む場合があります

好きなときに始められる!おすすめ日付なしウィークリー手帳6選

今回は第2弾の「ウィークリータイプの日付なし手帳」を紹介します!

 

日付なしのウィークリー手帳、意外と種類がないのかなと思いきや……

実はいろんなフォーマットのものが販売されています!

 

  • ホリゾンタル
  • レフト
  • ブロック
  • バーチカル
  • フリーバーチカル

といろんなタイプが揃っています。

 

また、上質なものから100円ショップで気軽に手に入れられるものまで、さまざまです。

 

新しい手帳を探している方や、

マンスリー手帳と一緒に使いたい週間手帳を探している方は、チェックしてみてください!

 

 

 

レフト①:トラベラーズノート リフィル 週間フリー+メモ

トラベラーズノート リフィル 週間フリー+メモ

 

商品情報

サイズ:レギュラーサイズ(縦210×横110×厚さ4㎜)

総ページ数:64ページ

対応週数:28週分(6ヶ月分)

始まる曜日:月曜日

メモの仕様:5㎜方眼タイプ(各週ページの右側)

紙色・角:クリーム色・直角

おまけページ:月間ページ(3ヶ月×4ページ)

その他:MD用紙クリーム・中ミシン綴じ

各日の幅:2.6㎝

価格:770円(税込み)

 

メモもとれる週間手帳がいいなら、「トラベラーズノート リフィル 週間フリー+メモ」がオススメです。

 

「トラベラーズノート リフィル 週間フリー+メモ」はレフトタイプで、各週に方眼のメモがついています。

ちょっとしたメモや記録を書き残したいときに便利です!

 

半年分のため、薄手で使いやすいのもオススメポイントの1つ。

量は書きたいけど、荷物は重くしたくないという方にもオススメです。

 

「トラベラーズノート リフィル 週間フリー+メモ」は同じレギュラーサイズのマンスリーや水彩紙など、他のトラベラーズノートリフィルと一緒に使うこともできます。

 

また、中面の紙も良質なMDクリーム用紙なので、書き心地にこだわりたい方にもオススメです!

 

 

 

 

レフト②:上質紙フリースケジュールノート A6|無印良品

無印良品 上質紙フリースケジュールノート A6

 

商品情報

サイズ:A6(縦148×横105㎜)

総ページ数:176ページ

対応月数:15か月(6週対応)

対応週数:65週分

始まる曜日:月曜日

メモの仕様:5㎜方眼タイプ(13ページ)

紙色・角:アイボリーっぽい白色・直角

その他:上質紙・ビニールカバー(ポケット付き)

各日の幅:1.8㎝

価格:490円(税込み)

 

コスパのいい日付なしのレフトタイプ手帳なら、無印良品の「上質紙フリースケジュールノート A6」がオススメです。

 

「上質紙フリースケジュールノート A6」は

マンスリーが15ヶ月

ウィークリーが65週

長期間使えます。

 

それでいて価格は490円ですからね。

コスパは最強だと思います。

 

中面のデザインは無印良品らしく、めちゃくちゃシンプルです。

ザクザクとノートのようにも使えますし、自分の好きなように装飾するのもオススメです。

 

「上質紙フリースケジュールノート A6」の詳細はこちらの記事でも紹介しています。

気になる方はぜひチェックしてみてください!

kibarashinosu.com

 

 

 

ホリゾンタル:トラベラーズノート パスポートサイズ リフィル 週間フリー

 

商品情報

サイズ:パスポートサイズ(縦124×横89×厚さ4㎜)

総ページ数:64ページ

対応週数:28週分(6ヶ月分)

始まる曜日:月曜日

メモの仕様:方眼タイプ(ページ)

紙色・角:クリーム色・直角

おまけページ:月間ページ

その他:MD用紙クリーム・中ミシン綴じ

価格:550円(税込み)

 

持ち歩きに便利な日付なしウィークリー手帳なら「トラベラーズノート パスポートサイズ リフィル 週間フリー」がオススメです。

 

ほぼパスポートと同サイズでコンパクト。

64ページと軽いので、荷物を増やしたくない方にもオススメです!

 

中面は見開き1週間で、1日あたりのスペースも広くて使いやすくなっています。

 

デザインもシンプルで、ON/OFF両方のシーンで使えます。

 

コンパクトでサッと取り出せるウィークリー手帳を求めている方にもオススメですよ!

 

 

 

 

バーチカル:トラベラーズノート リフィル 週間フリーバーチカル

 

商品情報

サイズ:レギュラーサイズ(縦210×横110×厚さ4㎜)

総ページ数:64ページ

対応週数:28週分(6ヶ月分)

始まる曜日:月曜日

メモの仕様:方眼タイプ(ページ)

紙色・角:クリーム色・直角

おまけページ:月間ページ(3ヶ月×4ページ)

その他:MD用紙クリーム・中ミシン綴じ

価格:770円(税込み)

 

時間で予定を管理したい方にオススメなのが「トラベラーズノート リフィル 週間フリーバーチカル 」です。

 

週間ページは15時間(8~22時)対応。

夜仕事の方は自分で時間を書き換えて使うのもオススメです。

 

あと、土日も平日と同じ幅です。

土日以外が休みの方でも使いやすくなっています。

 

中面は半年分なので、旅行やプロジェクトなどの予定に合わせて、短期間だけ使用したい方にもオススメです!

 

 

 

 

フリーバーチカル:A5 中綴じノート フリーウィークリー|Kyowa

kyowa A5 中綴じノート フリーウィークリー

 

商品情報

サイズ:A5(縦210×横148㎜)

総ページ数:56ページ

対応週数:27週分

始まる曜日:月曜日

メモの仕様:5㎜方眼タイプ(各週下部のメモスペース)

紙色・角:白色・直角

その他:MD用紙・スピン・インデックス加工

各日の幅:3.5㎝

価格:110円(税込み)※セリアで購入

 

日付なしのフリーバーチカルならKyowaの「A5 中綴じノート フリーウィークリー」がオススメです!

 

Kyowaの「A5 中綴じノート フリーウィークリー」は下部のメモスペースがとっても広いんです。

 

メモはもちろん、

  • レシピ
  • 収支表
  • グラフ
  • イラスト

などを書くこともできます。

 

週間ページに自由に書けるスペースを求めているなら、オススメな1冊ですよ!

 

Kyowa A5 中綴じノート フリーウィークリー 表紙

表紙はグレーで使うシーンを選びません。

仕事でも使いたいな~という方にもオススメの1冊です。

 

また、110円と手頃な価格です。
※セリアでよく見かけます

フリーバーチカルを気軽に試してみたい方にもオススメですよ!

 

 

 

週間ブロック:マークスのログダイアリー 日付フリー・ウィークリー|MARK'S

 

商品情報

サイズ:B6変型(縦186×横132×厚さ9㎜)

重さ:約180g

総ページ数:160ページ

対応月数:12か月

対応週数:54週分

始まる曜日:月曜日

メモの仕様:方眼タイプ(14ページ)

紙色・角:白色・直角

おまけページ:・イヤービジョン・マンスリーイベント・ウィッシュリスト・フェイバリットログ・トラベルマップ(国内・海外)

その他:加工塩ビ製カバー(12色)・ペンホルダー付き

価格:1650円(税込み)

 

週間ブロックタイプの日付なし手帳なら、「マークスのログダイアリー 日付フリー・ウィークリー」がオススメです。

 

ログに向いている週間ブロックタイプなので、日記や楽しかった記録用のアルバムとしても使えます。

 

中面はかわいいデザインでありながら、シンプルで自分好みにしやすいです。

なので、シールやペンでデコりたい方にもオススメです!


おまけページも充実していて、やりたいことの管理もできます。

自分磨き手帳としても活躍してくれそうです。

 

 

 

 

番外編:フリースケジュール付箋紙 ウイークリー・13枚|無印良品

無印良品 フリースケジュール付箋紙 ウイークリー

 

商品情報

サイズ:A7より少し大きい(縦120×横75㎜)

枚数:13枚

対応週数:13週分

始まる曜日:月曜日

紙色・角:白色・直角

その他:上質紙・上部に粘着糊

各日の幅:1.5㎝

価格:100円(税込み)

 

好きなノートを週間手帳化したいなら、無印良品の「フリースケジュール付箋紙 ウイークリー・13枚」がオススメです。

 

A7より少し大きいサイズなので、A6以上のノートに貼ってつかえます。

 

デザインも必要最低限でめちゃくちゃシンプルです。

なので、書いている内容が目立ちやすいのもうれしいポイント。

 

もちろん付せんだから、ノートや手帳以外にもモニターなどにも貼れます。

 

1週間の予定を好きなところに貼って管理したい方は、チェックしてみてください!

 

 

 

おすすめの日付なしウィークリー手帳のまとめ

今回は「おすすめのウィークリータイプの日付なし手帳」についてダーッと紹介しました。

 

日付なしの手帳って種類が少ない印象があったんですが……

なんと5タイプもありました。

 

今回紹介した6+1冊の日付なしウィークリー手帳です。

 

レフトタイプなら、

・「トラベラーズノート リフィル 週間フリー+メモ」

・無印良品「上質紙フリースケジュールノート A6」

 

ホリゾンタル(見開き1週間)タイプなら、
「トラベラーズノート パスポートサイズ リフィル 週間フリー」

 

バーチカルタイプなら、
「トラベラーズノート リフィル 週間フリーバーチカル 」

 

セミバーチカルなら、
Kyowa「A5 中綴じノート フリーウィークリー」

 

週間ブロックタイプなら、
MARK'S「マークスのログダイアリー 日付フリー・ウィークリー」

 

付せんタイプなら、
無印良品「フリースケジュール付箋紙 ウイークリー・13枚」

 

100円ショップで気軽に買えるものから、書き心地にこだわった1冊までさまざまです。

 

ぜひお気に入りの1冊をみつけてみてください!

 

この記事が参考になったなら幸いです。

 

 

 

オススメの日付なしのマンスリー手帳はこちらの記事で紹介しています。

kibarashinosu.com