気晴らしの巣

くらしと手帳とご機嫌の記録を綴ったボッチのブログ

当ブログの記事はPRを含む場合があります

8ヶ月経過したサニー手帳 ウィークリーの使い方

サニー手帳 ウィークリー

「SUNNY SCHEDULE BOOK ウィークリー手帳(サニー手帳 ウィークリー)」を使いはじめて早8ヶ月。

 

2024年がはじまったころに決めていたサニー手帳を使う目的と使い方を多少変えました。

 

今回は実際に8ヶ月間「サニー手帳 ウィークリー」を使ってみた感想や現在の使い方を書いていきます。

 

 

現在の「サニー手帳 ウィークリー」のマイルール

ルール

目的・役割


当初の手帳を使う目的は「人生を楽しんでいる証拠を残す」でした。

が、現在は「人生を満喫させる予定を書く」にシフトしています。

 

意味は近いと思うんですが、いまは予定だけに絞って書くようにしています。

というのも、作業管理用の手帳にしていた無印のバーチカル手帳を使い終わってしまって……
代わりをまだ見つけられていなかったんです。

なので、作業管理と予定をこの「サニー手帳 ウィークリー」で引き継ごうと思って、使い方を変えました。

 

書き方も変えていて、春頃までは丁寧に書いていましたが、いまは殴り書きに近いかたちです。

それと、暗い気持ちになる内容は基本NGというルールはそのままにしています。

 

 

サニー手帳を使うタイミング

時計

「サニー手帳 ウィークリー」を開くタイミングは毎朝です。

予定の確認をしたり、進捗状況をチェックしたり。

基本的には机の上に開いたまま1日を過ごします。

 

書き込むタイミングはメモページ以外は1週間毎くらいです。

とくに予定がない夜が多いです。

あくまで予定なので、こんな流れで過ごしたいという希望を元に書き込んでいます。

 

 

使用しているペン

ペン

以前は「スタイルフィット」の4色ホルダーをメインペンにしていましたが、いまはとくに決めていません。

 

現在は適当に手にとったペンを使うことが多いです。
ブレンジェットストリームが書きやすくてよく使っているかな?

殴り書きしてもきちんと書き込めるペンの出番が明らかに増えています。

 

 

 

現在の「サニー手帳 ウィークリー」の使い方

年間ページ

サニー手帳 ウィークリー 年間ページ

年間ページは前と同じく、大切な存在のための予定表のままです。

愛猫と植物の予定管理に使っています。

 

 

月間ページ

サニー手帳 ウィークリー 月間ページ

月間ページは1ヶ月単位での「実行したい予定」を書いています。

あくまで「実行したい予定」なので、実行できなくても修正はしません。

こうなればいいなぁという妄想に近い予定を書くようにしています。

 

月間ページの書くタイミングは月末です。

詳細な予定が決まる前にやりたいことを書きまくっています!

 

ちなみに春頃までは「1人もしくはネコとの楽しみ」をビッチリ書いていました。

サニー手帳 ウィークリー 月間ページ

ギュウギュウに書いたという満足感もあってよかったのですが……

いまみたいに、実行したい予定だけを書くことで、妄想を実際に引き寄せるように動けていることも多いんです。

なので、年内はこのかたちのまま書き続けていこうと思っています。

 

週間ページ

サニー手帳 ウィークリー 週間ページ

週間ページは1週間単位でのスケジュール専用にしています。

 

上のウィークリー部分はToDoリスト型で予定を書き込みます。

下のメモスペースは完全にフリー。
仕事のメモだったり、つくりたいアクセサリーの図案だったり、自由に書きまくって楽しんでいます!!

 

 

メモページ

サニー手帳 ウィークリー メモページ目次

メモページは自由にいろんなことを書きまくっています。

最近は母艦ノートに書きたいことをメモることが多いですかね。

とりあえず書きたいものはココに一旦書く、というスタイルのまま維持しています。

 

一応自分の中で決め事があって、メモページの前の方から順に書くのは、あとで活用する予定のメモです。

落書きなど、どうでもいい内容のメモは最後のページから順に書いています。

 

 

おまけページ

年始に書いたままです。

ときどき見直して、やりたいことや食べてみたいものをチェックしています。

 

 

 

「サニー手帳 ウィークリー」を8ヶ月使ってみた感想

サニー手帳 ウィークリー

やや雑な使い方をしていますが、実際に半年以上使ってみて感じた

  • お気に入りのポイント
  • ちょっと気になるポイント

を紹介します。

 

お気に入りのポイント

書き心地がいい紙

いままで3冊(これが4冊目)サニー手帳を使ってきましたが、ずっと丁寧に書くようにしていたんです。

でも今回はじめて殴り書きをするようになって
「この紙、殴り書きでの書き心地めっちゃいい」
とわかりました。

サラサラ~と書いても、筆圧強めにガツガツ書いてもペンの滑りがいいんですよ。

変な引っかかりもないし、やたら滑るわけでもなく、まさに書き心地がいいという感覚。

もっと早く知りたかった……と思っちゃいました。

 

シンプルでオシャレな中面デザイン

サニー手帳 ウィークリー 中面

中面のシンプルなのにオシャレなフォントデザインはON/OFFどちらのシーンでも使いやすいです。

 

しかも罫線もフォントも細くてシンプルだし、グレーっぽい色味なんです。

なので、自分で書いた字をジャマしません。

デコっても映えるし、シンプルに黒ペンで書くだけでも見やすくなるしで、非常に便利なデザインだなぁと思いました。

 

メモの多さ

メモページは139ページと大容量!

まだ数十ページもあるという安心感は大きいです。

 

カバー&ゴムバンド

いろいろ挟んでも耐えてくれるカバー&ゴムバンドの存在もお気に入りの1つです。

普段サニー手帳にシールやカード、書類等いろいろ挟んで使っています。

丈夫なカバーと硬い質感のゴムバンドのおかげで、手帳が勝手に開かずに済むし、書類がバラバラになるのを防げているんです。

 

サニー手帳 ウィークリー

あと、裏面にフレークシールを入れたミニサイズの封筒を貼り付けているんですが、その厚みにも耐えてくれています。

いまさらながら、カバーの質も重要だよなぁと感じましたね。

 

気になるポイント

「うーん……」と気になるポイントは紙自体の薄さですかね。

薄いから、若干めくりにくいときがあります。

それと、薄いからこそ前のページが透けちゃうんですよ。

筆圧強めに文字を書きまくると、裏面に透けて読みにくくなってしまったページもでてきてしまいました。

 

ただ!

紙質はとってもいいので、インクの裏抜けを気にしなくていい点は気に入っています!

それに、紙が薄いおかげで軽いんですよ。

ページ数のわりに重量感がないのは嬉しいポイントです!!

 

まとめと今後について

サニー手帳 ウィークリー

「サニー手帳 ウィークリー」を8ヶ月使っていますが、全体的に使い心地はかなりいいです。

 

サニー手帳が使いにくいという話もありますが、私にとってはかなり勝手のいい手帳です。

デザインはオシャレで機能的だし、書き心地もめちゃくちゃ気に入っています。

 

あと、サニー手帳の目的と使い方は初夏以降、実行したい予定&メモというスタイルに切り替えました。

やりたいことを堂々とスケジュール欄に書けるので、実行までのスピードが上がった気がします。

 

以前の使い方より、いまの使い方のほうが自分的にはしっくりきているんですよね。

思いきって使い方を変えてよかったです。

 

年内はこのかたちのまま使い続けていこうと思います。

 

「サニー手帳 ウィークリー」の以前の使い方はこちらに記事で紹介しています!

kibarashinosu.com

 

「サニー手帳 ウィークリー」のレビューはこちらの記事で詳しく紹介しています。

kibarashinosu.com