気晴らしの巣

くらしと手帳とご機嫌の記録を綴ったボッチのブログ

当ブログの記事はPRを含む場合があります

ノート・文房具

【口コミ】キャンパス 肉球ソフトリング A5ノート キジトラ猫柄のレビュー

11月頃に発売されたキジトラ柄のノートがようやく手に入りました!! 実際手にしてみて、愛猫と同じキジトラ柄かつ、実用性もある秀逸なノートで感動しております!! というのも、ネコ関連の文房具って増えてきているんですが、キジトラ柄って少ないんです…

100均のおこづかい帳をカンタンな家計簿として使う

2025年の手帳の足りない部分を補うために100円ショップでおこづかい帳をゲットしてきました! 選んだおこづかい帳は…… シナップス・ジャパンの「A6 やりくりキャッシュブック 48P」 セリアで購入しました。 シナップス・ジャパン「A6 やりくりキャッシュブッ…

愛用中の趣味用ノートたち

前回このブログに書いた現役の手帳に続いて、今回は現在愛用中の趣味のノート類について書いていきます! どれも月1以上のペースで使っている現役バリバリのノート8冊です。 ザッと各ノートの役割を書いていきます! 1.母艦ノート:クロッキー クリームクロ…

手帳・ノートに使える!オススメ便利グッズ12選

今回は実際に使ってよかった「手帳やノートに使えるオススメの便利グッズ」について紹介します。 手帳を使っていて不便が多いと手帳自体を挫折しやすいんですよね。 せっかく選んで買った手帳を放棄するのは悔しいものです。 手帳歴20年を超えた現在、「これ…

手帳に使ってよかったオススメのカラーマーカーペン5選!

手帳・ノートに使いやすいオススメのカラーマーカーペンについて紹介します。 20年強手帳を使ってきて、いろんなカラーマーカーペンを試してきました。 そこで出会った、手帳を書くうえで「コレ、イイ!!」と思えたカラーマーカーペンが5種類あったんです。…

仕事にも手帳・ノート作りにもオススメの3・4色ボールペン4選

「仕事にも手帳・ノート作りにもオススメの3・4色ボールペン」を紹介します。 今回は「インクを選ばずにそのまま使えるタイプ」の多色ボールペンについてです。 仕事・プライベートなど、いろんな場面で3・4色ボールペンを実際に使ってみてわかった、良かっ…

自分で選べるカスタマイズ多色ボールペン4選|手帳にもオススメ!

今回は「オススメの自分で選べるカスタマイズ多色ボールペン」について書いていきます。 多色ボールペンって手帳やノート作りにめちゃくちゃ便利ですよね。 メインのぺンとして使ったり、装飾にもなったり、携帯ペンとしても活躍してくれます。 そんな多色ボ…

手帳に使いたい!おすすめのプレイカラー11色

今回は、何度もリピートしてしまうくらい大好きなカラーペン「プレイカラー」を紹介します。 カラーペンってたくさんあって何色を選べばいいんだろう?って悩みますよね。 「あれもイイ」「これもイイ」って。 そんなとき、手帳やノートに使いやすくて、他の…

手帳にオススメのペン!絶妙・くすみカラーのマイルドライナー

今回は手帳歴20年の私が思わずリピートしてしまった 「手帳に合う絶妙カラーのマイルドライナー」について紹介します。 新しい手帳を買って、せっかくならオシャレな手帳に仕上げたいな~とワクワクする時期になりましたね。 でも、「どうやってオシャレにし…

細身の多色ボールペン!PILOT ジュースアップ4レビュー

今回は、来年の手帳のためにペンを探していて出会った PILOT(パイロット)の「ジュースアップ4」について書いていきます。 12月始まりの手帳を使い始める前に、メインとなる多色ペンを探していました。 希望は、できれば細いペンで3~4色使いたい。 そして…

【口コミ】ダイソーのプレミアムシリーズB6横型ノートのレビュー

今回はダイソーの「プレミアムシリーズ B6 横型ノート」のレビューを書いていきます。 PCの前や、たくさんの資料を広げた机の上でも、メモをとりたいときってありますよね? ノートを置くにもスペースを確保しにくいし、狭いスペースとたくさんの資料のせい…

使用7年目!ユニ アルファゲル クルトガエンジン搭載タイプのレビュー!

この記事では、私が6年以上愛用しているシャーペン「ユニ アルファゲル クルトガエンジン搭載タイプ」について紹介します。 「文字を長時間書いていると疲れる」 「シャーペンで書いていると、だんだん線が太くなって読みにくくなる」 「芯の粉で紙が汚れて…